PCのスキルアップは稼ぎながら身につける
タイトルに釣られた方もいるかと思いますが大丈夫です。実際に自分自身で何度も経験しており、収益を上げる為のWEBサイトのカテゴリ選定さえ間違えなければ3ヶ月~半年の期間でも30万円程度余裕で実現可能レベルです。但し、若干手間と時間とコツが必要ですので、ここに全部記載しちゃいますね。
今回のキーワードは制作したホームページの「サイトを売る」という荒業です。
私が経験をした例では、サイト売買サイトにWEB制作代行サイトを販売し1年間の運用で売買価格は600万円、風俗のポータルサイトを400万円等々を成立させておりますが、これはまだ低いレベルの成功例です。30万円を稼ぐというタイトルですが、実際には数億円という状況にもなる可能性がありますので、是非チャレンジしてみて下さい。
次の見出しでは「心構え」を掲載致しますが、全ての作業に対する流れもこちらのページで完結させますので、興味のある方は是非行動(アクション)を起こしてみて下さい。
本気で30万円を稼ぐ為の心構え
Point
①
習うより慣れる
次の見出しよりステップを簡単に掲載致しますが、スキルを身につける為にはモチベーションの維持も大切で、実際に勉強を沢山したけど実践が出来ないクリエイターの方も多く見受けられます。
一つの事を特化し、集中して作業をする事で効率良く成果の出せるホームページ制作が可能になります。
Point
②
取り敢えず行動
考えるよりまずは行動。自分へのチャンスは前向きにチャレンジしてみて下さい。
サーバーの契約等全てかかる費用を入れても数千円から2万円程度。夢を見るには余裕に勝負出来る金額です。
あとは自分の時間と可能性を見出し、勉強を兼ねて楽しんで下さい。
Point
③
収益狙う特化型
自分の伝えたい事、自分がやりたい事。よりも、今あるトレンド(流行り)の波に乗る事が大切です。
現在ではコロナによる「在宅」がキーワード。オンラインや自宅に特化した過ごし方等は今の流行りであり、こういったテーマをブログのテーマにすると多くの人が観てくれるかもしれません。

WEBサイトを売る為に創る
ホームページは、「自分の事業の売上を紹介する」が基本ベースですが、実は裏技で「ホームページを売る為に創る」という業があります。
イメージを伝えるならM&Aですね。売却目的の為に事業を創る。そんな経営イメージですが、実はこのマーケットはやっていて物凄く楽しくもあり、儲かるチャンスが沢山存在します。
今回はこれを利用した初心者にも出来るフローを説明しますね。
30万円でサイト売買する為のフロー
自分でWordPressをカスタマイズしたりテンプレートを作れる方は買う必要無し。制作代行を依頼する方も必要無し。初心者で自分で始めたい方のみこちらは購入して下さい。SEOやデザイン性にも特化したお勧めのテンプレートです。
抜群に上位表示されやすい WP テーマ 【ザ・トール】
さぁここから本番!サーバーとドメインの契約以降の流れ

Mixhostであればワードプレスのインストールも選択で自動的にインストールしてくれます。サーバーとドメインを所得し、設定が完了されれば自動的にワードプレスの管理画面のURLとIDとPASSも送られてきます。
そのIDとPASSで管理画面にログインし、左側のメニューにある「外観」の「テーマ」を選択、新規追加よりファイルをアップロードで先程記載をしたザ・トールをインストールして下さい。テーマの説明は、WordPressテーマ「ザ・トール」よりご覧頂けます。
細かい部分が多々ありますので、説明はテンプレートサイトをご覧頂ければすぐに分かると思いますが、ここで必要な事は、「SEO対策でひっかけたいキーワードに沿った内容の文章構成を心がける」です。例えばSEOのキーワード選定が「WEB制作代行」の場合には、「御社のWEBサイトのリニューアルを格安料金で制作代行を長野で行っております」という文章や、「システム開発やホームページ制作はWEBを極めたプロフェッショナルクリエイター集団におまかせ下さい」等、要はWEBというキーワードに対し、それに関連する様なワードを盛り込む文章構成方法です。
あまり考えすぎると文章を書き込めなくなりますので、まずは直感的に好きなように更新や作業をして見ると良いと思います。
WordPressの管理画面の投稿部分にある新規追加より、実際に記事を投稿するのですが、これはSNSで日記を書くような簡単さに、プラス色々な便利な機能が備わっており使えば使うほど便利だなぁと思える機能満載なのが、WordPressです。取り敢えず投稿を沢山し、カテゴリ等も沢山追加して掲載をしてみましょう。
並行作業としてアクセスアップや拡散性の充実を
- 被リンク数を増やすために相互リンクやブログランキングに沢山登録する
- Google アドセンス、アナリティクス、コンソールに登録、サイトマップの登録やタグを貼り付け
- WordPressのプラグインの導入(セキュリティー、SNS連携、アフィリエイト)
- TwitterやFacebookページのアカウント生成
事業やコンテンツで無い場合には、アフィリエイトサイトや収益を目標としたASP(アフィリエイトサイト)の登録も必要です。
「A8.net
」・・・国内最大級のアフィリエイトサイト。観てるだけでウキウキさせてくれます。
「バリューコマース」・・・Paypay等の独占広告が強いA8かバリューコマースの2大ASP。
取り敢えずこの2つに登録しておけば間違いはありません。あとGoogleアドセンスは必須です。
1日2記事投稿を1年続けると

Google Adsenceやアフィリエイト等を駆使して投稿も地味にコツコツ続けているとなんだかんだ1ヶ月5万円位は勝手に稼げています。
嘘だと思うならやってみて下さい。勿論記事の内容は「イイネ押したくなるような記事を」「人の為になるサイト構成」「SNSでの拡散性」も努力をした場合です。
多分ここまでやって成果が出ないのであれば何かしらの根本的な原因から違うだけです。
もし、失敗が怖いのであれば2サイト同時に制作するテクニックもあります。ちなみに当社は常時10サイト位の並行進行を15年以上やり続けております。
収益が出たらサイト売買に登録
一ヶ月で5万円の安定した収益さえ出れば、✕12ヶ月分で60万円前後でサイト売買が成立します。
これが一ヶ月50万円の収益が出ていれば✕12ヶ月で600万円。実際は✕24ヶ月でも良サイトの場合には余裕で成立します。
実際に今もブログやホームページ等を運営されている方も試しに登録をしてみてもいいかもしれません。とにかく、売上の✕12がベースです。


サイト売買は、事業譲渡なので5年位その事業を行えなくなります。そして売買に伴う「証拠」も必要です。アフィリエイトでの成果画面のキャプチャや銀行口座の通帳コピー等、実際に収益が入ってきていたり、顧客数やアクセス数等の証明を求められますので常にそれを意識して準備しておいて下さい。
ホームページ制作をし、サイト売買で売るというまとめ
以上が簡単ではありますが30万円を稼ぐ流れになります。収益に対してのサイト売買金額となりますので、早い人はこれを3ヶ月で達成する人も居れば、1年かかる人も居ます。
目標を達成する事は勿論ですが、「自分でアクションを起こす」というチャレンジは、自分のスキルアップにも繋がり、そのスキルアップで稼ぐ事も可能です。
ココナラ
そんな感じで、凄くこの記事を書くのは大変でしたが、皆様が少しでも何かを実行するきっかけになればいいなぁと個人的に思っておりますので、是非騙されたと思ってやってみて下さい。

コメント